あなたはベリーズという国を知っていますか?
中米にある1981年に独立したメキシコの隣にある国です。
この写真はベリーズで撮影した写真です。
奥に旗が見えると思いますが、それはベリーズの国旗です。
なぜ、国旗があるかというと・・・。
隣にある建物はこちら!
最初の写真を再度見てみてください。
首相官邸の近くに道路標識がたっていると思います。
よーく見て!
なんとバレリーナの標識です!
こんな標識ありますか!?
世界中探しても、ここだけではないかと思います。
では、なぜこんな標識がたったのか?
実は隣はバレエ教室なんです。
そのバレエ教室の方が、生徒たちが横断したり歩いていたりするので、
危ないから作ってくれたようです。
小さい子が多く、親が車で迎えにきてくれています。
思いやりでしょうか。
微笑ましいです。
ですが、ちょっと待ってください!
標識って勝手に作っていいものですか???
日本だったらダメですよね。
ベリーズは?????
しかも、首相官邸の隣!
よく作ったなと感心してしまいました。
実情はわかりません。
もしかしたらOKなのかもしれません。
あなたはどう思いましたか?
こんなのやったらだめだよと思いましたか?
でも、ここはベリーズ。
お国事情はわからないのです。
あなたはあなた自身に制限をかけていませんでしょうか?
何も始めずに、
これはやったらだめ。
これはやっても仕方ない。
これは私にはできない、など。
あなたがあなた自身に作った制限で
あなたの可能性をつぶさないでください。
やってみなくてはわからないのです。
ルールを無視しろと言っているのではありません。
あなたがあなた自身に勝手に作ったルールはもう手放しましょう。
あなたには何でもできる可能性があるのだから。
そして、あなたは何にでもなれる。
何でもできるのなら、あなたは何をしたいですか?