パソコンを使っていて、フリーズして固まること、たまにありますよね?
そんな時、あなたはどうしますか?
ずーーーーーーーっと待ってますか?
違いますよね。
ずっと待っていても、動かないと思います。
強制終了させると思います。
人生も同じ。
あなたにとって必要のないことや、もの、人は強制終了させられます。
病気になったり、何か大きな出来事が起きて続けることができなくなったり。
人間関係は一番わかりやすいかもしれません。
何か出来事がおこって、その人間関係は疎遠になっていく。
私は仕事や人間関係で強制終了が起こったことがあります。
でも、今考えると、その人間関係は私にとって必要のない関係だった。
その時は必要だと思ったかもしれない。
でも、結果、離れてよかったと思います。
今も一緒にいれば、嫌な気持ちにばかりさせられていたと思います。
訳が分からないまま強制終了が起こりました。
だから意味がわからなくて、自分を責めました。
とても悲しかった。
でも、今だから思います。
これでよかった、と。
あなたも何か強制終了が起こったことがありますか?
強制的に何かを手放さなくてはいけない状況になりましたか?
でも、それは必然でした。
あなたにとって、それはもう必要のないもの。
自分を責める必要はありません。
悲しんでいるのなら、責めるのをやめてください。
そして、あなたを取り戻しましょう。
強制終了がおきたなら、それは喜ぶべきこと。
だって、それは、あなたには新たなスタートがあるってことだから。
新たな仕事が入ってくるかもしれない。
新たな出会いがあるかもしれない。
新たな道ができるかもしれない。
楽しみに待ちましょう。
あなたの新たなステージを♪