心の処方箋
こんにちは!旅するセラピストです。 私は海外ドラマが大好きでよく見ています。 先日、「シカゴメッド」という医療ドラマを観ていたら 考えさせられたシーンがありました。 崩れた建物の中に、 足がはさまって動けなくなってしまった男性がいました。 足に…
こんにちは!旅するセラピストです。 先日、お仕事でとある工場に入る際、説明を受けました。 その時に 「人は必ずミスをする生き物です。 だからそのミスをなくすために、このような方法をとっています」 と、品質向上に対してしていることを説明してくれま…
こんにちは!旅するセラピストです。 このブログを見てくださってる方は、 理不尽な思いをされたりしている方が多いのかなと思います。 理不尽なパワハラ、モラハラ、いじめ・・・。 本当に苦しい思いをしてきたと思います。 そんな思いをさせられると、 相…
こんにちは!旅するセラピストです。 先日、小学生の姪に、 「バスケのコーチが私と〇〇ちゃんにばかり怒るから嫌だ」 という話をしてきました。 確かに自分ばかり叱られていたら、嫌になると思います。 でも、私は姪に 「どうでもいいと思っている子には叱…
こんにちは!旅するセラピストです。 あなたは大切な人にどんな愛情表現をしていますか? 私は放任主義の両親の影響もあり、 本人の自由にさせてあげることが愛情だと思ってるところがあります。 なので過干渉の親の元で育った人から見ると、 私が干渉してこ…
こんにちは!旅するセラピストです。 昨日、東京パラリンピックの閉会式が行われましたね。 13日間にわたり開催されたパラリンピック。 今回のパラリンピックはコロナ禍ということもあり、 外出できなかったり、無観客だったこともあって TVで観られる機会…
こんにちは!旅するセラピストです。 皆さんはコミュニケーションが得意ですか? 私は小学生の頃の先生に、何か相手に対して不満や思うことがあるなら 話し合うということを徹底的にさせられました。 そして、海外にでることも多かったので、 思ったことを伝…
こんにちは!旅するセラピストです。 新しい環境になり、いろいろやりたいこともでてくる時ではないかと思います。 大学生であれば、「〇〇サークルに参加したい!」とか、 社会人であれば「〇〇を勉強してみたい!」など、 いろいろあるかと思います。 です…
こんにちは。旅するセラピストです。 4月になり、新しい職場、新しい環境になった人もいるかと思います。 新しい環境になり、みんなと仲良くなりたいと思いますよね。 ですが、新しい環境になり、その場になじもうと 自分を必死に抑えていませんか? 過去に…
皆さんは「幸せ」について考えたことがありますか? 私はずっと自分にないものを追い求めて、 それが手に入ったら幸せだとばかり思っていました。 でも、これは危険な考え方だということに気が付きました。 例えば、キャリアを追い求めていたとします。 念願…
こんにちは!旅するセラピストです。 あなたは身体が丈夫ですか? 丈夫な方でも、ストレスがかかると、体に不調がでたりすることがあるかと思います。 私はあまり丈夫なほうではないですが、 身体が不調になる時には必ずと言っていいほど そこには気づかなく…
よく「貧乏暇なし」などと言ったりしますが、この意味は、 貧乏をしていると生活に追われて朝から晩まで働かなければならず、 ほかのことをする余裕がないということだそうです。 確かにそうなのですが、私は逆だと思います。 忙しいから貧乏になる。 「忙し…
あなたは初めて会った人に違和感を感じたことをありますか? もしあるのなら、その違和感を無視してそのまま人間関係を続けましたか? そのまま続けた場合、きっとその人とはうまが合わなかった事でしょう。 あなたの直感は正しいんです。 直感はあなたの無…
今、ずっとつらい日々を過ごしているあなた。 ずっと闇の中にいるように感じ、 いつこの暗闇のトンネルから出られるのだろう?と 感じることもあると思います。 私も今まで生きてきて辛い時期がたくさんありました。 辛い時期が長すぎて、何も感じなくなって…
あなたは今の場所で正当に評価されていますか? すごく認められていて、居心地がいい方は そのままでいいと思います。 ですが、 頑張っているのに評価されない。 いじめにあっている。 彼が急に音信不通になった。など。 理不尽な思いをしていませんでしょう…
あなたは今、自分を責めていませんか? あの時こうしていれば・・・ 私がこんなことしなければよかった・・・など。 失恋をした、 友人との縁が切れた、 会社をすぐ辞めてしまった、 それらはすべてあなたのせいではありません! それは、「縁がなかった」 …
私は大人になっていじめられた経験があります。 学生のように壮絶な体験ではないですが、 大人ならではの陰湿さがあったり。 でもね、私何もしてないんですよ。 だから、こっちは意味がわからない。 陰でこそこそ(私にはわかるように)言ったり。 何もして…
あなたは誰かに何かをしてあげたいと思ったことはありますか? いつも自分のことしか考えてないよという人はスルーしてください。 ですが、優しくていつも人のことを考えてるあなた。 何をしてあげたいと思っていますか? お母さんに〇〇してあげたい。 彼氏…
パソコンを使っていて、フリーズして固まること、たまにありますよね? そんな時、あなたはどうしますか? ずーーーーーーーっと待ってますか? 違いますよね。 ずっと待っていても、動かないと思います。 強制終了させると思います。 人生も同じ。 あなたに…
あなたは「頑張る」と聞いて、何をイメージしますか? 辞書には「困難にめげないで我慢してやり抜く」と書かれています。 日本人は、頑張る=努力・忍耐とイメージする人が多いかもしれません。 それって昭和のアニメが一番わかりやすいかも。 「巨人の星」…
あなたが普段、属している世界。 今、属してる世界を思い出してみてください。 家族、会社、友人、サークルetc..... いろんな世界があると思います。 その世界にいるとき、あなたの居心地はどうでしょうか? 心地いいですか? それとも、心地悪いでしょうか…